フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« イタヤ細工 2 | トップページ | 札幌通信vol.4 »

2007年4月22日 (日)

札幌通信vol.3

「一雨ごとの暖かさ」と言いますが、先日の雨を境に、札幌は急に春の気配を増しております。
家からコートを送らせたのですが、どうもそれが不要になってきた。

昨晩は予定通り、イタヤ細工の菅原さんに、名古屋の柘植櫛の森さんと三人で、魚を肴に一杯。

終わってから、菅原さんが二十年近く札幌に来ていて、初めて美味しいラーメンに出会ったというラーメン屋を見に行き、ついでにその隣の炉端焼き屋に無理矢理入れられて、又一杯!タクシーを拾ってようやく帰ホテル。
何も出来ずにバタンキューでありました。

そのラーメン屋ですが、外観とのれんで、だいたい味の想像がついた。
でも、札幌まで来て食うものかどうか、やはり一度味わってみたいが、時間がありますかね。

お商売は、順調とは言えませんが、またウールのコートが出まして、少ないお客様の割には、何とかがんばっております。

« イタヤ細工 2 | トップページ | 札幌通信vol.4 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 札幌通信vol.3:

« イタヤ細工 2 | トップページ | 札幌通信vol.4 »