イベント
どうも、カミサンの企画がようやく分かりまして、遅まきながらここに発表いたします。
「花宇宙展」
押し花を埋め込んだキャンドルの展示会
押し花のキャンドルをご紹介いたします。熔けにくいワックスで作られたポットやキャンドルに、押し花が埋め込まれています。火を灯すと今までにない幻想的な明かりを楽しむことが出来ます。年を経て、押し花の色彩も変化し、アンティークな味わいが出てきます。
作者:村井逸久真
武蔵野美術大学講師等を経て、1990年10月《花宇宙》設立。スコットランド・スカイ島で習得した押し花キャンドルの技法を独自で開発・改良を加え現在に至る。
日時:10月12日から14日の三日間
午前10時~午後5時まで
※押し花キャンドル教室
12日午後2時より約2時間
参加者数:10名
会 費:3,800円(税・材料費全て)
※キャンドルナイト・ホームコンサート
たくさんの押し花キャンドルに火を入れ、閑馬町の自然の中で、大川公一の歌を楽しむ会です。
13日午後6時半頃から約一時間
会費:1,500円(お茶とお菓子付き)
お時間のある方、是非ご来店下さい。
「イベント」カテゴリの記事
- 東武宇都宮百貨店「職人展」開催中! 百貨店催事今昔(2019.07.25)
- ライブのお知らせ(2019.05.26)
- 私の講演会(2019.05.17)
- 講演会開催のお知らせ(2019.05.06)
- 暮れから正月の職人展(2017.01.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
大川公一殿の歌も一度聴いてみたいと思っております道楽者ですが、 とりあえず6日は鎌倉のコンサートを最高に楽しんでまいりました。「亜」さんの歌を何と「亜」ママの隣で!!!
搬入の方は、武親方は朝搬入との事なので、紺大将のパシリに専念!?。 ちなみに翌日は空けてありますのでオールもOK!
投稿: 道楽者 | 2007年10月 9日 (火) 16時58分
道楽者さん。
今、ものすごく忙しい状態。
詳しくは連絡しますが、連絡が無かった場合、メールか電話下さい。
ご希望?は了解(^^)/
投稿: 紺屋 | 2007年10月14日 (日) 05時04分