フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« 08岡崎通信vol.4 | トップページ | 08岡崎通信vol.6 »

2008年4月 8日 (火)

08岡崎通信vol.5

 岡崎五日目。

 朝一番に、松坂屋本店でお馴染みの姉妹が、お弁当を持ってきて下さり、お買い物もしていただいた。
 真にありがたい。

 その内雨が降り出し、店内は閑散たるもの。

 それでも、昨日お約束していたお客様にも、ご来店いただいた。

 この辺の方々は、最初は入り辛いところだけれど、親しくなってしまうと、まるで身内のような付き合いをしてくれる県民性だと感じます。
 信頼が置けるのです。

 昨日お約束のお客様には塩を頂きました。
 工房にもあるお塩だったのですが、そこから大田原の星野先生の話になった。
 そのお客様は、星野先生の関係する、無農薬の野菜やお米を召し上がっているのだそうな。
 「縁は異なもの味なもの」です。

 どうも久しぶりのしっかりした雨だ。しばらく降り続くと言うことですが、「一雨毎の温かさ」と言いますから、帰りますと、また季節の変わりを実感することでしょう。

 さて、最終日ですが、そのまま帰ります。

« 08岡崎通信vol.4 | トップページ | 08岡崎通信vol.6 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 08岡崎通信vol.5:

« 08岡崎通信vol.4 | トップページ | 08岡崎通信vol.6 »