フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« イケア | トップページ | 和紙の藍染め 2 »

2008年10月 7日 (火)

トニー・ベネット

私が最も尊敬する歌手の一人に、トニー・ベネットがいます。

誰でも知っている歌は「I Left My Heart in San Francisco」。

アメリカの音楽史上、最高の歌手だろうけれど、二年前に80歳を記念して、世界のスーパー・スターとデュエットのアルバムを出した。
それを、NHKBS放送でやった。
私は見逃したのですが、それが悔やまれて仕方なかった。

本日、日本のラテン歌手の女王DIVA NORIKO姐さんが、送ってきてくれた。

それを見ましたら、我が人生最大級の感動をしてしまった。

ブログに書くことがあったのですが、とてもじゃないが筆が進みません。

歌もすばらしかったが、トニー・ベネットの「昔を知らなくて、何故未来が語れるのか」という言葉もすばらしかったな。

アメリカは、こういう文化がある限り、捨てた物じゃありません。

« イケア | トップページ | 和紙の藍染め 2 »

コメント

私もデュエットのCD持っておりますが、ライブもあったんですね。

あぁああ見たいな。

Youtubeで探してみます。
いいじょうほうをありがとうございました。

ミクシィでは紹介しておいたのだけれど
http://jp.youtube.com/watch?v=LMStRERJNsM

もう、見つけたかな?
楽しんで頂戴。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トニー・ベネット:

« イケア | トップページ | 和紙の藍染め 2 »