フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« カレー | トップページ | 08/10上六通信vol.1 »

2008年10月30日 (木)

渋谷から大阪へ

余りの慌ただしさの中、私はただ今、大阪におります。

渋谷の最終日の午前中は、閑馬の工房で、地元の方々16人にお集まりいただいて、藍染を説明させていただいた。
公民館長の和田先生のご配慮だが、誠にありがたい機会を与えてくださった。

歩いていらした方もいるくらいですから、のんびりと丁寧にご説明申し上げ、楽しい一時を過ごすことが出来ました。

「地元にこんなすてきなところがあるなんて、しらなかった」なんておっしゃっていただいたが、それはとりもなおさず、私達の宣伝不足、努力不足ですから、反省も致しましたね。

商品も見ていただいた後、大急ぎでそれを梱包し、渋谷に向かいました。

この間の大阪うめだ阪急も、車で搬入しましたが、大阪は何故かいつも慌ただしい。

渋谷の最終日は混み合っておりました。
私達が着いたのは、三時半頃でしたが、それから一商売させていただいたくらいです。
お陰でと言っては何ですが、出発が予定より大きく遅れ、5時半になってしまった。

それにしても、渋谷東急百貨店東横店の催事は、営業時間が長いから大変だけれど、担当社員達の気配り心配りは大した物です。

工房の品物だけでは足りませんから、渋谷の商品も持って行かねばなりません。
5時閉場ですが、一足先に、目立たないように梱包した荷物を、5時に出したい。
担当に相談すると、その5時に荷物を運ぶ係が売り場に来て、台車に乗せ、遠く離れた検品所まで運んでくださった。
何の支障もなく、搬出できた。
こういう百貨店はそうはありません。
 

大阪近鉄百貨店上本町店の「職人の技展」の搬入は、夜の9時頃から12時頃までですから、間に合うかどうか。
せめて12時までに入って、荷物だけは会場に入れたいと思いつつ出発。
途中、夕飯を食べるためと、運転を交代するために二度サービスエリアに入っただけで大阪に入ると、11時に到着できました。

担当に電話で「11時頃につけそうだから、せめて荷物を会場に入れたいので、よろしく」と、京都を過ぎた辺りで言っておいた。
着きますと、搬入口に三人の若者が私達を待っていてくれて、荷物を台車に載せ、会場まで運んでくれた。
これもありがたいことでしたが、私は百貨店と担当者に恵まれております。

どうぞ皆様、近鉄上本町店9階催事場の「職人の技展」にお越し下さい。

ちょっと会場を見ましたが、楽しそうです。

« カレー | トップページ | 08/10上六通信vol.1 »

コメント

こんばんは。はじめてコメントを書きました。
先日 地区の藍染体験に参加したものです。楽しい時間を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。ハンカチも大切に使いたいと思います。ハギレをもとめて 繋ぎ合わせてスカーフを手縫いしました。
今年の冬は藍の赤外線の力を借りて暖かく過ごせそうです。又 工房に散歩がてら遊びに行きたいと思っています。
お忙しそうですね・・。奥様共々 お体に気を付けて下さい。

先日はありがとうございました。

>ハギレをもとめて 繋ぎ合わせてスカーフを手縫いしました。

ハギレも生きさせていただいたようで、誠にありがとうございます。
是非近々見せてくださいませ。
家内にもただ今、電話でコメントがあった事を伝えました。
またいつでもお立ち寄り下さい。

紺屋大川

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 渋谷から大阪へ:

« カレー | トップページ | 08/10上六通信vol.1 »