前川印傳展
「前川印傳展」が始まりました。
朝起きますと、外は大雨。
こりゃ困ったなと思いましたが、前川兄が足利市駅へ到着する頃には、すっかり上がって晴れ間が出てきた。
「運だけはあるんです」とは前川兄。
お彼岸に開催してしまいましたので、迷惑を掛けるかなと思いますが、不平不満も愚痴も何も言わない。
こう言うところが、運を呼び込むのでしょう。
それでもさすがに田舎ですから、皆さん、お墓参りに忙しいには違いありませんが、印傳に興味のある皆さんに御来店いただきました。
このブログを見ていただいた方にも御来店いただき、ありがとうございました。
椎茸の星野さんと社長との会話は盛り上がり、鹿を四頭見たとか、猪の話だとか、カタクリの話や野の草花の話しを、都会育ちの前川兄は訳も分からないという顔をして聞いておりました。
その内渓流釣りの話になった。
今度は前川・星野で盛り上がる。
夕方、星野さんの家に行き、椎茸栽培の現場を見学し、また渓流釣りの話しになって一本電車を乗り過ごすほど。
目の前の閑馬川でヤマメが釣れるという話しに、前川兄の顔が驚いて、そしてほころぶ。
「今度は、夏呼んでください」と言い出した。
とにかく、無事に始まりました。
すてきな印傳を見に入らしてくださいませ。
「イベント」カテゴリの記事
- 東武宇都宮百貨店「職人展」開催中! 百貨店催事今昔(2019.07.25)
- ライブのお知らせ(2019.05.26)
- 私の講演会(2019.05.17)
- 講演会開催のお知らせ(2019.05.06)
- 暮れから正月の職人展(2017.01.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント