フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« 神のごとき人々 | トップページ | 「健康グッズフェアー」初日 »

2009年9月16日 (水)

「健康グッズフェアー」

どうも藍の調子が悪い。
季節の変わり目は、いつもそうだ。
今日の染めはお休みして、工房の大整理を致しました。

18日から、「健康グッズフェアー」というイベントを工房で開くからです。

Photo

隣町の足利には、ニットの下着などを作る一流の職人がいらっしゃいます。
その特徴を生かした紺邑オリジナルの製品を、展示販売します。

沼尾さんの五本指の桐下駄も見物ですよ。
只今、藍染ではな緒を作ってくださっております。
外反母趾の方には、五本指の靴下と共に最適です。

是非、遊びに来て下さい。

9月18日から24日まで、一週間開催します。
お天気ならば、庭でコーヒーやお茶など如何でしょうか。

« 神のごとき人々 | トップページ | 「健康グッズフェアー」初日 »

イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「健康グッズフェアー」:

« 神のごとき人々 | トップページ | 「健康グッズフェアー」初日 »