フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« 新春三越本店4日目 | トップページ | 新春三越土曜日 「不景気の株高」 »

2011年1月 7日 (金)

新年 5・6日目 オーガニックコットン

とにかく、寒い日が続いております。

お年寄りは、外出を控えるだろうなと思う程だ。

5日目6日目と、三越本店としては、比較的お客様が少ないなという印象でした。

三連休を控え、お正月の谷間かなとも思う。


ところが、全体は大きな予算を達成する勢いだという。

驚きますが、大きな物が大分売れているようです。
 

紺邑は今年から、オーガニックコットンを扱うようになりました。

これが、すばらしい感触です。

ほとんど売り切れてしまいましたが、綿を栽培する土で、これほど品質が変わる物かと思い知らされております。

お客様にも、実に評判がよろしい。

是非一度、触っていただきたいと思いますね。

« 新春三越本店4日目 | トップページ | 新春三越土曜日 「不景気の株高」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新年 5・6日目 オーガニックコットン:

« 新春三越本店4日目 | トップページ | 新春三越土曜日 「不景気の株高」 »