フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« 明けましておめでとうございます。 | トップページ | 寒い寒い!染め場 »

2013年1月 7日 (月)

日本橋三越終了

元旦に書いたきり、ブログをサボっておりましたが、娘のところに泊まっていてネット環境が良くなかったのが最大の理由です。

 

もうひとつは、飲み過ぎだ。

 

いつのまにか終わりまして、家に帰って参りました。
 

 

今回の日本橋はすこし感じが違い、いつもの三越本店のお正月の雰囲気が無かったように思います。

 

それでも、もの凄く高い目標予算を、最後の最後で達成したようで、化け物のような催事であることには違いありません。
 

 

紺邑はちょっと苦戦。

 

それは、洋服をあつかっている人たちはすべからくそうだったようで、まあ、悪いことがあればそれだけ良いことがあると云うことで、何故かやる気が起こった催事でもありました。
 

 

兎にも角にも、今年のお仕事が始まりました。

 

スケジュールも順調に入ってきています。

 

今年も、よろしくお付き合い下さいませm(_ _)m

« 明けましておめでとうございます。 | トップページ | 寒い寒い!染め場 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本橋三越終了:

« 明けましておめでとうございます。 | トップページ | 寒い寒い!染め場 »