フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« 仁と礼 | トップページ | 鹿児島「匠の技三人展」初日 »

2013年8月 9日 (金)

二つのイベント 紺邑と鹿児島山形屋

先ずは紺邑で、染めと織りの二人展が始まりました。

Img011_2_2



田尾さんは、私が藍染めをしている原因を作った人で、染めの達人。
今回は、暖簾、タペストリーに、Tシャツや日傘などを展示。

小野えつこさんは、本来はウールの草木染めと手織りの人。そして、地元田沼の作家です。
今回は、裂き織りのバッグを主体に展示しています。

11日午後5時まで、紺邑の2階ギャラリーでの二人展です。

入場無料、駐車場完備!

ぜひ、お越し下さいませ。

 

さて、私めは、鹿児島山形屋2号館2階特設会場で、「匠の技三人展」に出展をします。

明日10日(土)から18日(日)までの長丁場です。

20130809192208 
久々に、鹿児島に参りました。
 
晩酌は、言わずと知れた「さつま島美人」!

20130809235642



天才バカボンじゃないけれど、「これで良いのだぁ〜!」!!

 

« 仁と礼 | トップページ | 鹿児島「匠の技三人展」初日 »

イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二つのイベント 紺邑と鹿児島山形屋:

« 仁と礼 | トップページ | 鹿児島「匠の技三人展」初日 »