ホワイトバレンタイン
昨年、カメムシが異常発生。とんぼ玉の山縣さんが「カメムシが多いと、大雪になる」と予言。その通り、経験したことのない大雪のヴァレンタインデイとなりました。私のライブなのに。
一月の熊本で風邪を引き、それをまだ引きずっていて咳が止まりません。練習で歌を唄っても、咳で一曲も唄えない。こういう経験は、生まれて初めてです。
「なに、私はプロだ。なんとかなる」と思っていても、最悪の体調。そこに大雪。
どうなることかと思いましたが、とにかく会場に。
なんと、カナダのトロントから一時帰国していた整体師の林明雄さんが、大雪の中を那須高原から足利市の会場に来て下さった。それも、リハーサルから。
「私の体を何とかして」と懇願。
ヒョイヒョイとほんの数分身体を矯正して下さって、私は生き返りました。
その上に、写真奥に写っている漢方の星野先生が、店にあるもので咳止めを作って下さり、またその上に、友人が送ってくれた煎じ薬をいただいた。
なんと、カナダのトロントから一時帰国していた整体師の林明雄さんが、大雪の中を那須高原から足利市の会場に来て下さった。それも、リハーサルから。
「私の体を何とかして」と懇願。

ヒョイヒョイとほんの数分身体を矯正して下さって、私は生き返りました。
その上に、写真奥に写っている漢方の星野先生が、店にあるもので咳止めを作って下さり、またその上に、友人が送ってくれた煎じ薬をいただいた。
こんな大雪で、30人ほど来られなくなったようですが、それでも会場は満席。
ピアノの会田さんと二人のステージを、7時15分からはじめて9時半まで。
一曲も歌えなかったのに、神様の采配でしょうか。
大雪の中、ご来場下さった大勢の皆様に、感謝。
追伸
染め師がなんで歌?という方もいらっしゃいますでしょうが、私は歌も唄うんです(笑)
大雪の中、ご来場下さった大勢の皆様に、感謝。
追伸
染め師がなんで歌?という方もいらっしゃいますでしょうが、私は歌も唄うんです(笑)
« 佐野バスターミナル | トップページ | »
「音楽」カテゴリの記事
- 那須でライブコンサート(2015.05.19)
- ホワイトバレンタイン(2014.02.14)
- 歌を唄うマイクのことなど(2013.09.11)
- WAWAWAWA(2010.11.07)
- ノリ リズム(2010.02.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 佐野バスターミナル | トップページ | »
ご無沙汰しています。今度大川さんのライブの予定がありましたら、是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。
投稿: 加藤公造 | 2014年2月20日 (木) 09時12分
加藤さん、ご無沙汰です。
ヴァレンタインが雪だったので、来られなかった人たちのために、ホワイトデイ ライブをします。
同じ場所です。
日にち:3月14日(金)
時 間:18:00開場 19:00開演
場 所:Ber Bross
入場料:1000円(ヴァレンタインライブチケットをお持ちの方は無料)
お問い合わせ:090-1659-9933(荒井)
お時間ございましたら、お越し下さいませ。
投稿: 紺邑 | 2014年3月 9日 (日) 18時08分
昨夜はとても素敵な歌を聞かせていただきました。ペリーコモの日本公演を、思い出します。久しぶりに本物の大人の歌を聞きました。自分の体の一部になってる歌を、自分で歌う・・・人に聞かせる歌というのは、本来そういうものだと思いますが、なんでもコピーの時代、物まねで満足してる歌い手が多い中、久々に思い知らされました。大川さんの歌を、これからも機会がありましたら、聞かせていただきたいと思います。
投稿: 加藤公造 | 2014年3月15日 (土) 11時03分
加藤さん、ご来場ありがとうございました。
ペリー・コモが私の理想形で、大変うれしいお言葉です。
これからもよろしくお願いします。
投稿: 紺邑 | 2014年3月17日 (月) 12時28分