フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« 新しい藍建て | トップページ | 千客万来 »

2014年3月28日 (金)

紺邑の社是

紺邑の社是は「自他両善」というものです。「自分も善しだけれど、人も善し」ということ。

つまり、造って善し、使って善し。売って善し、買って善し!てことです。

これは、二宮尊徳の言葉。

 

尊徳の教えは、一言を選んで理解出来るものではありません。様々な事柄が結びついている。

それを、一円融合などといいます。

「自他両善」は「自助努力」、「自立更正」の後に続く。

困難に陥ったとき、自分で自分を助けるように努め、そして自立できるようになってよみがえり、社会貢献をして、自分だけでなく他の人々も善しとするようにすることでしょう。

以前書きましたが、人も企業も、働く理由、存在の理由、そして心と社会貢献なくしてなにがあるのかと思いますが、えらそうに言うのも、自助努力して自立更正してからでしょうか(^_^;)

先ずは、自分を省みることが先か。

つまり、自省・反省って奴ですな。

それには至誠・勤労だ。

やはり、一円融合です。

そして、コツコツやるしかない。

つまり、積小為大。

これも全て二宮尊徳。

またまた、自戒を込めて。

Jinja02

写真は日光報徳二宮神社。

日光市のホームページから借用。

« 新しい藍建て | トップページ | 千客万来 »

紺邑」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紺邑の社是:

« 新しい藍建て | トップページ | 千客万来 »