フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« 佐野藍を発表 | トップページ | 懐かしいお方 »

2014年6月12日 (木)

緑川さんから「蛍を見に行きませんか」というメールが入り、喜び勇んで行ってまいりました。

何処とは言えませんが、二か所。

それはそれは、素晴らしい光景で、たまたま来ていたお客様もお連れしたのですが、「ここは天国だ!」とおっしゃっていました。

近所の陶芸家の桜井一家も一緒。

残念ながら、写真は無し。

私たちは、良い所に住んでいます。


「喜び勇んで」と書きましたが、実は、私は「花より団子」の口で、家で酒絵飲んでいたほうがいいのですが、今度ばかりは感動しました。

「ほたる祭り」などと言った人ごみの中のほたる見物なら、やはり「花より団子」ですけどね。

« 佐野藍を発表 | トップページ | 懐かしいお方 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 佐野藍を発表 | トップページ | 懐かしいお方 »