フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« 薪 | トップページ | 平和の国と戦争の国 »

2016年4月22日 (金)

大甕の藍建て

 すくもが出来ましたので、藍建てをしています。

 130ℓの小さな甕は建てたばかりですが、さすがに大甕は、昨年の11月16日に建った甕なので、素晴らしい青には染まりますが、濃紺までにはあまりにも回数が掛かりすぎます。
 そこで、エイヤ!っとばかりに、新しく藍建てをすることにしました。
 
Img_0110
 仕込みは4日前。諸事情で二番灰汁で建て始めました。

 
 一昨日、三番と四番で嵩上げして、昨日撹拌して一晩寝かせた状態です。

 まあまあですが、ちょいと勢いが足りません。何故かと云えば、灰汁が足りないと思います。一番灰汁を欲していると見ました。

 
 昨日の午前中、私、写真のモデル業をいたしまして、ポーランド人の女性カメラマンから「ハンサム」などと言われて喜び、午後に灰汁取りをしようと思っていたら大雨。

 そこで、今日作業ということになりましたが、この1日遅れがかえって良い結果を生むと踏んでいます。

 
 灰を煎り直して灰をつくり、120ℓと130ℓのペールに入った5番灰汁を別の容器に移し(灰汁建て以外に使います)、灰を棄て、お湯を足しながら灰汁取中にこれを書いてます。

 嵩上げは、明日です。灰汁が落ち着きませんから。



 たぶん、今日は起きていられません。身体はクタクタです。

 酒飲んだら、バタンキューでしょう(本当は、先ほど座ったままちょいと寝ていました)。

« 薪 | トップページ | 平和の国と戦争の国 »

紺邑」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大甕の藍建て:

« 薪 | トップページ | 平和の国と戦争の国 »