麻の古布の展示会
日本の麻は、栃木県が主な産地。何度も書くようだけれど、ほぼ90%を占めています。
その昔は栃木市から舟で出荷されていたようで、その代表的な問屋が「横山記念館」として栃木市に残されています。
そこで、麻布の展示会が開かれ、私の染めた大麻布の古布も展示されました。
« 大麻(おおあさ)のこと 苧麻(ちょま)のこと | トップページ | 栃木市のパン屋さん »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 教える事 教わること(2016.08.17)
- 千客万来(2020.06.21)
- 常識(2020.06.20)
- 学問(2020.03.28)
- ゴッドハンド(2020.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント