フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« 「夏の藍建て講習会」のお知らせ | トップページ | ホームページ更新 染め体験 染め預かり »

2017年7月21日 (金)

ホームページと体調と

 この何日か、突然のように体調が良くなりました。

 原因は色々気づくことがあることはあります。食欲も出てきて、一昨日は某レストランのランチを完食!昨日は普通の食堂でかつ丼を完食!夕食は赤ワインを軽くやりながらハヤシライスを完食!晩酌に、鹿児島の芋焼酎をオンザロックで軽く一・二杯やっつけてもいます。

 この感動はお分かりいただけないかもしれませんが、腹を切ったあと、食欲の無さに悩んでいた身としてはうれしいことなのです。

 こう書きますと、元気になったようですが、そういうわけでもないところが難しいところ。

 以前、やはり調子が良くなって、文字通り調子づいてリハビリしすぎて体調を崩したことがありますので、今回は少し慎重にしています。
 それでも軽い散歩を再開し、庭の草刈りもほんの少し出来るようになり、なんと運転も一人で出来るようになった。



 体調が良くなりますと、頭も働くようになるようで、ホームページにようやく手が入るようになり、都合三つのページを更新・付け加えました。
 
Aizome
 一つは「藍染の洗濯方法」
 
 「藍染は色移りがするからほかのものと一緒に選択できない」という通説は、本建て・本染めを滅ぼしてきましたので、「色移りは心配ないよ!」とも書いています。
 

 もう一つは「染色堅牢度」について。
 
 色移りも色落ちも心配ない根拠です。そして、擦れにも紫外線にも汗にも強いということ。
 「すべての染色堅牢度に弱いのが藍染めの特徴です」などと堂々と言っている紺屋もあるので、これも「そんなことはないよ」と。
 
 
 最後に「正藍染と藍染め」について。
 
 藍染めは、藍で染めれば何でも藍染。簡単にカルチャーセンターでも教えられる藍染も、大量生産の藍染めも、私たちのような本染めもみんな同じ藍染。だけど、区別しなければならない。そういうお話と、正藍染と藍染めの違いを書きました。
 加筆は必要ですが、それはまた近々にアップします。

 どうぞ、ご笑覧下さいませ。

« 「夏の藍建て講習会」のお知らせ | トップページ | ホームページ更新 染め体験 染め預かり »

紺邑」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホームページと体調と:

« 「夏の藍建て講習会」のお知らせ | トップページ | ホームページ更新 染め体験 染め預かり »