フォト

紺邑のホームページ

  • 紺邑のホームページ
    職人の手づくりのホームページです。 紺邑について、藍染めについての情報は、こちらをご覧ください。

ネットショップ

  • G.i-Japan
    藍染を始める方。藍染をなさりたい方もお訪ねください。藍に関する資材とノウハウを提供します。 藍染の製品もあります。 その他にも、沢山そろえて行きます。

他のアカウント

« 冬の藍建て講習会終了 | トップページ | 藍の染め液の不思議と色 »

2018年2月19日 (月)

ウールセーターの藍染め

 大阪からウールを染めに工房までいらしたデザイナーがいます。ビジネス化を図ろうとしているらしい。
 
 足利のデザイナーの齋藤さんもまた、ウールを染めています。写真のセーターがそれですが、紺と、黒と見紛うような濃紺。どちらかで販売もするようです。色落ちの心配もありません。
 
1  
 ウールも綿と同じように染めることが出来るのが本染めですが、染め方はある。大阪の方は、それも習いたいようです。

« 冬の藍建て講習会終了 | トップページ | 藍の染め液の不思議と色 »

藍染め」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウールセーターの藍染め:

« 冬の藍建て講習会終了 | トップページ | 藍の染め液の不思議と色 »