近況雑感
妹とその亭主が久しぶりに来て、色々あった我が家の昔話を語ると、二人は何も知らないという。そこで少し話をしたが、自分の人生を振り返ってみると、まあ、色々あることあること。
私は19才の頃から歌を歌っていたけれど、それは米軍基地内のクラブのショーでだった。グアムに行ってくれと言われて小さな島の基地すべてを回り、退役黒人兵におんぼろのキャデラックのオープンで、当時観光地化もされていなかった島中を案内してもらったこともある。
私には妙な予知能力のようなものがあると言う話は以前書いたけれど、その時、日本兵が島に住んでいて出て来るなと、島内をドライブしながら何故か思った。
親父に「グアムには日本兵が隠れている気がする」と語ったのは帰って来たその年の暮れ。年が明けたら、私の予見通りに横井庄一さんが出てきた。
親父が「お前が言ったとおりだったなぁ」と驚いていたけれど、そのおやじの死について、今日は妹夫婦に少し話が出来た。
驚いた様子だったけれど、我々も老人だ。知っても良いだろう。
« 寄付集めの広告 | トップページ | クレオピスとピトンの物語 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 教える事 教わること(2016.08.17)
- 千客万来(2020.06.21)
- 常識(2020.06.20)
- 学問(2020.03.28)
- ゴッドハンド(2020.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント